EAGLES

《THE COMPLETE GREATEST HITS》


DISC1

1TAKE IT EASY / テイク・イット・イージー
2WITCHY WOMAN / 魔女のささやき
3PEACEFUL EASY FEELING / ピースフル・イージー・フィーリング
4DESPERADO / ならず者
5TEQUILA SUNRISE / テキーラ・サンライズ
6DOOLIN-DALTON / ドゥーリン・ドルトン
7ALREADY GONE / 過ぎた事
8THE BEST OF MY LOVE / 我が愛の至上
9JAMES DEAN / ジェイムス・ディーン
10OL'55 / 懐かしき'55年
11MIDNIGHT FLYER / ミッドナイト・フライヤー
12ON THE BORDER / オン・ザ・ボーダー
13LYIN' EYES / いつわりの瞳
14ONE OF THESE NIGHTS / 呪われた夜
15TAKE IT TO THE LIMIT / テイク・イット・トゥ・ザ・リミット
16AFTER THE THRILL IS GONE / アフター・ザ・スリル・イズ・ゴーン
17HOTEL CALIFORNIA / ホテル・カリフォルニア




(全米TOP40研究読本より)魔女のささやき/イーグルス
デビュー曲「テイク・イット・イージー」(12位)に次ぐ第2弾。イーグルスのデビューというと必ず引き合いに出されるのがリンダ・ロンシュタットだが、「リンダのバック・バンドで名をあげた」というのは嘘で当時は彼らの方が格上(実際バックを務めたのは71年4月から7月までの短期間。もっともグレン・フライだけは初めてのツアーで、66年にデトロイトからでてくるときに乗ったトラック以外に長旅の経験がなく、結構びびったそうな)。のちに八一ド・ロック色を強めていく彼らではあるが、すでに「呪われた夜」(75年1位)や「ホテル・カリフォルニア」(77年1位)でみられる独特の重さを生み出しており、決してカントリーだけに終わらない彼らの音楽性はこのときすでにできあがっていたのがわかる。


DISC2

1LIFE IN THE FAST LANE / 駆け足の人生
2WASTED TIME / 時は流れて
3VICTIM OF LOVE / 暗黙の日々
4THE LAST RESORT / ラスト・リゾート
5NEW KID IN TOWN / ニュー・キッド・イン・タウン
6PLEASE COME HOME FOR CHRISTMAS / ふたりだけのクリスマス
7HEARTACHE TONIGHT / ハートエイク・トゥナイト
8THE SAD CAFE / サッド・カフェ
9I CAN'T TELL YOU WHY / 言い出せなくて
10THE LONG RUN / ロング・ラン
11IN THE CITY / イン・ザ・シティ
12THOSE SHOES / ゾーズ・シューズ
13SEVEN BRIDGES ROAD / セヴン・ブリッジズ・ロード
14LOVE WILL KEEP US ALIVE / ラヴ・ウィル・キープ・アス・アライヴ
15GET OVER IT / ゲット・オーヴァー・イット
16HOLE IN THE WORLD / ホール・イン・ザ・ワールド

※2003年発売の輸入ベスト盤です。

(CD紹介文より)
このCD2枚組(限定仕様盤にはDVDも付く)は、すでに定盤となっている『Eagles - Their Greatest Hits 1971-1975』と『The Eagles Greatest Hits, Vol. 2』では物足らず、ボックス・セット『Selected Works: 1972-1999』では持て余してしまうというファンのためのコンパクトなオプションだ。ここには大型および中型のヒット・シングルが並べられているが、「One of These Nights」や「Hotel California」を始めとして、多くの曲は今も威厳があり、タフさすら感じさせる。
人気アルバムからのカットも多く、来たる2004年のイーグルス再結成アルバムから1曲をひと足早く収録。9.11のテロに対するドン・ヘンリーの応答とも言えそうな「Hole in the World」がそれだが、残念なことに、バンドが過去に発表した無味乾燥なメッセージ・ソング「Get Over It」と同じぐらい内容は空疎でもったいぶっている(新曲の方はぐっと哲学臭が強くなっているという違いがあるとはいえ)。
とはいえ、この南カリフォルニアの大御所バンドの業績を概観し、気の利いたデザインのブックレットに収録されたメンバーたちのコメント(そのほとんどはヘンリーとグレン・フライのもの)を読んでみたいファンには、期待以上の満足感を与えてくれるコレクションだ。

(全米TOP40研究読本より)言い出せなくて
実質的に最後のヒット曲。そのキャリアをこんなに頽廃的で甘美な曲でしめくくるなんて、なかなか様になるバンドだ。79年の「ロング・ラン」の収録曲で、恋の破局を予感する恋人達を歌っているが、当時のイーグルス内の人間関係を暗喩しているようで興味深い。この曲はもともと、新顔のティモシー・シュミット作(クレジットは3人)だったこともあり、シングル化の予定はなかった。しかし、周囲の評判を察知した日本のレコード会社が独自にシングル・カット。その評判を聞きつけた米アサイラムも第3弾シングルをこの曲に変更(?)したのである。つまり、この曲はリスナーの支持の結果シングル化されたのであり、その事実以外に誉め言葉は必要ないだろう。なお、邦題は誤訳なのだが、バンド内でのシュミットの立場を考えると結構いえてる。