HIT SINGLES 1977

q

1 ホテル・カリフォルニア(イーグルス)
2 伝説のチャンピオン(クイーン)
3 朝もやの二人(シカゴ)
4 愛はきらめきの中に(ビージーズ)
5 ダンシング・クイーン(アバ)
6 あなたへの想い(ナタリー・コール)
7 回想(スティーヴィー・ワンダー)
8 イッツ・ソー・イージー(リンダ・ロンシュタット)
9 愛のかけら(ブレッド)
10 恋するデビー(デビー・ブーン)
11 ウイア・オール・アローン(リタ・クーリッジ)
12 はるかなる想い(レオ・セイヤー)
13 スター誕生の愛のテーマ(バーバラ・ストライサンド)


※(全米TOP40研究読本より)恋するデビー
B級映画「マイ・ソング」の主題歌(サントラに収められているのはキージー・シシックの歌(78年80位)なのだが?)としてさまざまな賞を獲得。また、10週連続1位になったことも話題となった。ピアノ伴奏で静かに始まり、徐々に感情を移入をしていく。作者はジョー・ブルックスという男性だが、女心を見事に表現した曲で、結婚式などのBGMによく使われる。いうまでもなく、デビーは往年の大スター、パット・ブーンの娘である。マイク・カープの助力もあり、71年に姉妹4人でブーンズとしてデビュー。しかし、売れずに75年消滅。77年ソロ・デビューし、この大ヒットとなる。ヴァン・マッコイ作の「ベイビー・アイム・ユアーズ」(78年74位)、80年のカントリー・ヒット「再会」も佳作だ。現在、デビーはミュージカルで活躍。90年には来日もした。

HIT SINGLES 1978

1 恋のナイト・フィーヴァー(ビージーズ)
2 ステイン・アライヴ(ビージーズ)
3 テイク・ア・チャンス(アバ)
4 すべては風の中に(カンサス)
5 愛のデュエット(ジョン・トラヴォルタ&オリビア・ニュートン・ジョン) 
6 Y.M.C.A.(ヴィレッジ・ピープル)
7 コパカバーナ(バリー・マニロウ)
8 宇宙のファンタジー(アース・ウインド&ファイアー)
9 おしゃれフリーク(シック)
10 アイム・セクシー(ロッド・スチュワート)
11 素顔のままで(ビリー・ジョエル)
12 レイ・ダウン・サリー(エリック・クラプトン)
13 辛い別れ(アン・マレー)


HIT SINGLE 1979

1 ホット・スタッフ(ドナ・サマー)
2 ブギー・ワンダー・ランド(アース・ウインド&ファイアー)
3 愛という名の欲望(クイーン)
4 恋のサバイバル(グロリア・ゲイナー)
5 哀愁のトラジディ(ビージーズ)
6 愛の証し(キャプテン&テニール)
7 ホールド・ザ・ライン(TOTO)
8 甘い罠(チープ・トリック)
9 ダンスに夢中(レイフ・ギャレット)
10 アメリカン・モーニング(ランディ・ヴァンウォーマー)
11 マイ・シャローナ(ザ・ナック)
12 ロクサーヌ(ポリス)
13 ユア・オンリー・ロンリー(J.D.サウザー)


(全米TOP40研究読本より)ホット・スタッフ
79年6月30日ビルボードのシングル・チャートで史上初、ベスト5を女性達が独占した。その立役者(2位、3位)が彼女。2位に落ちたこの曲に上昇中の「バッド・ガールズ」(翌々週1位)が3位と追いついた。「ラスト・ダンスJ(79年3位)、「マッカーサー・パーク」(78年1位)で人気を決定づけ、ディスコ・クイーンの"ドナ・様"となった彼女は、ジョルジオ・モロダー、ピート・べロッティを前作同様プロデューサーに迎えたが、ディスコの殻を破りロック色の強い作品を打ち出した。そして、この曲でグラミー賞の最優秀女性ロック・ヴォーカルを受賞してしまう。エッチな声に耳が思わずかぶりついてしまう「新・愛の誘惑」(76年2位)がヒットした頃、セックス・シンボルの彼女をドイツ出身だと思っていた人には想像できなかった出来事だろう。

HIT SINGLE 1980

1 ロック・ウイズ・ユー(マイケル・ジャクソン)
2 ロスト・イン・ラヴ(エア・サプライ)
3 星影のバラード(レオ・セイヤー)
4 コール・ミー(ブロンディ)
5 ウーマン・イン・ラヴ(バーバラ・ストライザンド)
6 フェーム(アイリーン・キャラ)
7 言いだせなくて(イーグルス)
8 アップサイド・ダウン(ダイアナ・ロス)
9 地獄へ道づれ(クイーン)
10 アイ・ハヴ・ア・ドリーム(アバ)
11 ローズ(ベッド・ミドラー)
12 レイディー(ケニー・ロジャーズ)
13 マジック(オリヴィア・ニュートン・ジョン)


※ロック・ウィズ・ユー
まぎれもなく名曲である。軽いドラムのイントロは90年代の八ウスにもよくサンプリングされている。このイントロだけのためにもこの曲、そしてアルバム『オフ・ザ・ウォール』を聞く価値がある。なによりもまず、素直でのびのびとした音楽性が感じられる。ルーファスのリズム・セクションはそれまでのディスコを忘却の彼方に追いやるほど新鮮でまた強力である。ビデオもあった。紫のスモークに差し込む一筋のライト、それだけを舞台とし、マイケルはしなやかにステップし歌う。ムーン・ウォークこそないが、とにかくカッコいい。ただマイケルにも、ひとつだけ弱点がある。この曲もそうだが、意味深な歌詞を歌うとき、なぜかエッチに聞こえないのだ。そんな純情(童貞?)な彼の「ビリー・ジーン」(83年1位)とならぶ最高傑作、今すぐ聞くべし。

HIT SINGLE 1981

1 007/ユア・アイズ・オンリー(シー・イーストン)
2 ウーマン(ジョン・レノン)
3 スキヤキ’81(テイスト・オブ・ハニー)
4 フィジカル(オリヴィア・ニュートン・ジョン)
5 クイーン・オブ・ハート(ジュース・ニュートン)
6 ニューヨーク・シティ・セレナーデ(クリストファー・クロス)
7 キープ・オン・ラヴィング・ユー(REOスピードワゴン)
8 9TO5(モーニング・トレイン)(シーナ・イーストン)
9 ギルティ(バーバラ・ストライザンド&バリー・ギブ)
10 アイ・キャント・スタンド・イット(エリック・クラプトン&ヒズ・バンド)
11 シー・サイド・ラヴ(エア・サプライ)
12 ベティ・デイビスの瞳(キム・カーンズ)
13 エンドレス・ラヴ(ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチー)


※ベティ・デイビスの瞳
MTV時代に突入し、過去に大ヒットがないアーティストがビデオにより突如脚光を浴びるようになった。デヴィッド・ボウイの「アッシェズ・トゥ・アッシェズ」をヒントにつくられた本作のビデオは、ジャッキー・デシャノンのカヴァーを曲本来の魅力以上にヒットさせることに成功した反面、ポップスであろうが、カントリーであろうが、リスナーの耳に届くまえに、先に見映えで判断されてしまう事実を露見させるきっかけともなった。画像の刺激が薄れた今聴くとカントリー・シンガーとしての彼女の魅力が十分伝わるが、ビデオが"カッター・シャツにジーンズでステージに上がるキム・カーンズ"だったらこれほどヒットしていただろうか。曲のプロデューサーはヴァル・ギャレイ。本作で出世し、一躍LAシーンの先導者となる。

HIT SINGLE 1982

1 青春の傷あと(ジョン・クーガー)
2 愛と青春の旅だち(ジョー・コッカー&ジェニファー・ウォーエンズ)
3 堕ちた天使(J.ガイルズ・バンド)
4 ロザーナ(TOTO)
5 メイキング・ラヴ(ロバータ・フラック)
6 アイ・オブ・ザ・タイガー(サバイバー)
7 素直になれなくて(シカゴ)
8 スウィート・ドリームス(エア・サプライ)
9 愛の残り火(ヒューマン・リーグ)
10 シェイク・イット・アップ(カーズ)
11 エンプティー・ガーデン(エルトン・ジョン)
12 エボニー&アイボリー(ポール・マッカート二&スティーヴィー・ワンダー)
13 (オープン・アームズ)翼をひろげて(ジャーニー)


※(全米TOP40研究読本より)堕ちた天使
アメリ力版ストーンズなどといわれ、どちらかというと一流半的な人気バンドであった彼らの大ヒット曲。誰にでも口ずさめてしまえるブリティッシュ・トラッド風のポップなメロディに、黒人的なソウル感覚が加妹された。それにしても、1歌の内容がどうしようもない。ヌード雑誌を立ち読みしてたら、その昔憧れていた娘が出ていてショックを受ける。しかし最後には、やっぱりこの雑誌を買いに行こうと歌い、ナーナナと鼻唄で終ってしまう。また、アルバム「フリーズ・フレーム」のラスト・ナンバーは「PissOnTheWall」と、とにかく脳天気でお下劣で、アメリカっぽい、いかにもという曲が続く。私のような品のない人間にはとても頼もしい存在であった。もちろん(?)メンバーのJ・ガイルズはリーダーでも何でもない。

※(全米TOP40研究読本より)オーブン・アームズ(翼をひろげて)
ジャーニーなんてあんまり好きじゃないけど、81年の「エスケイプ」からカットされた4曲はどれも緊張感があって好きだ。逆にいえばその後の作品は安易な二番煎じばかりで面白くない。その辺はREOスピードワゴンの「禁じられた夜」(81年)と全く同じである(ただしREOは84年に、力のこもったアルバムで復活している)。この曲はクラシカルな(小中学校の教科書的な)メロディを持った佳曲なのだが、当時の記憶では、晋段マニアックに音楽を聞いていない人の間で受けていた。しかし、〈晋通のいい曲〉に感動している〈普通の人〉を小馬鹿にして優越感にひたっている俗物に惑わされてはいけない。ジャーニーの隣にジム・フィータス(!)が置いてあるような人のほうが、私は好きだ(?)。他の3曲も聞いてネ。